文野旅行社は、在ブエノスアイレスの日系旅行会社です。メール、お電話、FAXなど全て日本語対応です、お気軽にご相談ください
プーノ チチカカ湖 旅行情報 観光案内   - PUNO LAGO TITICACA -
プーノは、ペルー南東部の都市で、人口は、約12万人。標高3800メートル、チチカカ湖畔、ボリビアとの国境近くに位置します。プーノには、空港がないため、航空便で入る場合はプーノ近郊のフリアカ空港の利用になります。フリアカ空港からは、リマをはじめ、クスコや、アレキパなどと航空便で結ばれています。クスコから鉄道や、ツアーバスなどで、プーノまで移動することも可能です。プーノの町自体には、あまり大きな見どころがございませんが、プーノの港から、チチカカ湖に浮かぶ島々などに訪問することが出来ます。
プーノのカテドラル タキーレ島 ラクチ遺跡(クスコからのツアーバスで訪問します)
チチカカ湖は、標高3800メートルと、日本の富士山よりも高いところに位置する湖で、面積は、約8500平方キロメートルの非常に大きな湖です。湖のうち、約60%がペルー領、40%がボリビア領となっております。プーノの港からは、ウロス島、タキーレ島、アマンタ二島などに、船を使って訪問することが出来ます。チチカカ湖のボリビア領内には、太陽の島、月の島などのインカ帝国にとって非常に重要だった島もあります。
 タキーレ島  タキーレ島 ウロス島 チチカカ湖
ウロス島は、プーノの街の比較的近くに位置する、ウル族が住む島々で、島という名前がついていますが、実際は多くの浮島からなります。この浮き島は、ウル属が、トトラと呼ばれる葦を積み重ねて、作っています。島自体もトトラでできておりますが、住居や、彼らが使う船なども全てみな、トトラでできています。タキーレ島は、プーノの港から約3時間のところに位置する島で、編み物などで有名です。現在も伝統的な暮らしを営む人々が住んでおり、周囲のチチカカ湖の美しい風景などと合わせてお勧めです。さらに、先には、丸い形の島、アマンタ二島が位置します。
タキーレ島 ウロス島 ウロス島
プーノでの、ツアー、ホテルなどについての、お問い合わせ お待ちしております。
ペルー観光情報トップへ
 
 
 
文野旅行社  - BUNNO TRAVEL- Suipacha 963,  4to Piso Of.31  - C1008AAS -  Buenos Aires -  Argentina
TEL (54-11)4311-8368   FAX (54-11)4311-8240
MAIL info@bunnotvl.com  WEB www.bunnotvl.com
Copyright 2005-2017 www.bunnotvl.com All rights reserved.